がん医療を専門とする医師・チームスタッフを目指す方へ

日本人の2人に1人が、一生涯のうちに体験する病気。それが、“がん”です。
日本のだれもが、どこに住んでいても、適切ながん医療を受けられるように、
がん医療の専門医の育成が求められています。
専門医を目指す人も、学び続ける専門医の人も、
がん医療の基本から最先端まで、いつでも、どこでも学ぶことができます。


このサイトは、日本のがん医療均てん化のために非営利・教育目的で運営されています。コンテンツは専門医育成を目的にがん医療にたずさわる医師向けのものですが、どなたでもご利用者登録を行っていただければ受講することができます。受講は無料です。ご利用にあたっては、利用者登録時に設定した利用者IDとパスワードが必要です。
まず、「初めての方」をご覧ください。

eラーニング更新情報一覧を見る一覧を見る

2024.02.27
専門科目/精神腫瘍学分野「精神症状の評価とマネージメント 不安、不眠、抑うつ」藤澤 大介:日本サイコオンコロジー学会
2024.02.22
共通科目/医療ケアとチーム医療、腫瘍社会学、患者教育「がんとリハビリテーション医学・医療」辻 哲也:日本がん治療認定医機構
2024.02.22
専門科目/精神腫瘍学分野「AYA/小児の心理精神的ケア」平山 貴敏:日本サイコオンコロジー学会
2024.02.20
専門科目/放射線療法分野「乳癌の放射線治療」山内 智香子:日本放射線腫瘍学会
2024.02.05
専門科目/放射線療法分野「泌尿器腫瘍の放射線治療」吉岡 靖生:日本放射線腫瘍学会
2023.09.15
共通科目/医療ケアとチーム医療、腫瘍社会学、患者教育/「患者・市民参画(Patient and Public Involvement)」有賀 悦子:日本がん治療認定医機構
2023.09.15
専門科目/放射線療法分野「放射線生物学」平田 秀成:日本放射線腫瘍学会
2023.08.21
専門科目/放射線療法分野「小児腫瘍」藤 浩:日本放射線腫瘍学会
2023.07.25
専門科目/放射線療法分野「悪性リンパ腫の放射線治療」江島 泰生 :日本放射線腫瘍学会
2023.06.13
専門科目/放射線療法分野「放射線物理学」遠山 尚紀:日本放射線腫瘍学会
2023.06.13
専門科目/精神腫瘍学分野「家族・遺族ケア」大西 秀樹:日本サイコオンコロジー学会
2023.05.19
共通科目/臨床研究と生物統計学「臨床研究と倫理」福岡 和也:日本癌治療学会
2023.05.16
共通科目/臨床研究と生物統計学「臨床第Ⅰ相試験、第Ⅱ相試験」佐藤 潤:日本癌治療学会
2023.05.16
共通科目/基礎腫瘍学「腫瘍病理学」藤井 誠志:日本病理学会
2023.04.25
専門科目/緩和医療分野「症状マネジメント(疼痛)」吉田 健史:日本緩和医療学会
2022.12.13
専門科目/放射線療法分野「脳腫瘍の放射線治療」前林 勝也:日本放射線腫瘍学会
2022.11.08
共通科目/臨床腫瘍学概論「代表的疾患の標準治療 皮膚がん」山崎 直也:日本がん治療認定医機構
2022.07.08
専門科目/化学療法分野/「がんゲノム医療」武藤 学:日本癌治療学会
2022.05.20
共通科目/医療ケアとチーム医療、腫瘍社会学、患者教育/「学校におけるがん教育」西森 久和:日本癌治療学会
2022.05.12
共通科目/基礎腫瘍学「腫瘍免疫学」北野 滋久:日本がん治療認定医機構

お知らせ一覧を見る一覧を見る

2020.12.15
【重要】新システム移行による休止のご案内
2019.10.01
受講証明書申請の消費税率改定対応
2019.04.16
CANCER e-LEARNING企業での利用について
2017.09.01
受講証明書の発行に関するお知らせ

上に戻る